よくあるご質問

よくあるご質問

お客様からよく頂くご質問と回答を紹介しています。「質問」をクリックして回答を御覧ください。

ご葬儀のカタチとしての「家族葬」と「一般葬」。実際にどちらをお選びになられるか、そのポイントは「どの程度の人数を呼ぶのか」「どの範囲までお知らせするのか」によってお決めいただきます。

近年、よく耳にする「家族葬」とは、ご家族を中心に故人と親しかった方だけでお見送りする葬儀のカタチを指しています。 それに対して「一般葬」とは、昔から受け継がれてきている一般的な葬儀のカタチです。ご家族、ご親族だけではなく自陣、友人やご近所の方、会社の方などをお呼びしてお見送りします。

当社は24時間体制ですので、遠方でも車両等の手配を迅速にご案内できます。
式場や24時間体制の安置所に当社がご案内させていただきます。
仏教・神道・キリスト教各宗旨ご紹介させていただきますが、宗派によりご紹介できない場合がございます。
お墓を購入されるまでの一時預かり所、永代供養していただける寺院、納骨堂などをご紹介させていただきます。
音楽を流し、お焼香の代わりに献花していただく無宗教葬をご提案します。
佐土原・住吉・新富地域を受け賜ります。

ドライアイスでお体の状態を保ちますが季節によりますので、都度ご相談ください。

ドライアイスの効果は24時間ですが、葬儀の日まで毎日弊社スタッフがドライアイス交換を致しますのでご安心ください。

自宅安置時に、下記のものを、お供えする供養道具(仏式)です。

  • コップ(湯呑)1杯の水
  • お線香 (お線香は弊社で用意致します)
  • 枕団子 (団子の材料は弊社で用意致します)
  • 一膳飯 (お時間のある時にご用意ください)
  • 生花 (お時間のある時にご用意ください)
葬儀を終えた後、請求書を発行致します。請求書到着から1週間以内にお支払いしていただきます。また、葬儀には、お布施など現金が必要となりますので、一定金額をお手元に用意することをおすすめ致します。
大切なお金(お香典)を扱うので、弊社では承ることができません。ご親族様や知人にご依頼していただきます。

特に決まりはありません。最近は皆さんお帰りになることが多くなっております。

(公営の式場では必ず誰かが宿泊しなければいけない式場もあります。)

通常は、全文を3通、お名前のみ5通ほどです。

出来る限り紹介できるように時間を調整致しますので、ご相談ください。

特に決まりはありません。

ご会葬いただいた方へのお礼の挨拶なので、ご親族様のどなたかからご挨拶をいただきます。

ご自宅に、ご遺骨をご安置する祭壇などです。 納骨まで使用します。祭壇には生花・線香・香炉・燭台・鈴・供物などを飾ります。

その他の、ご質問はお気軽に「内藤葬祭」までお問い合わせください。

24時間365日いつでも無料でご相談
安心と信頼・まごころ葬儀の
内藤葬祭
〒880-0211 宮崎市佐土原町下田島20296-207
駐車場80台 / エレベータ完備

TEL:0985-73-0169 FAX:0985-73-7065

© Naito sosai Ltd.,